〈にょっき〉 リターン
やっとご縁がやってきたと喜んでましたが
〈にょっき〉トライアルから戻ってきました。
ぼちぼちいい感じに進んでいたのですが、
トライアル期間3週間の
最終週の数日で怖い目にあってしまって。。
慣れて来た部屋から徐々に
行動エリアが広がって行ってたのですが、
夜中のうちに違う部屋(PC部屋)を
探検しているのも全然OKだったのですが、
その扉を朝パパが知らずに閉めてしまい、
いないねーって探したけど
PC部屋は″先に扉は閉まってた″から
いないはずだと思い込んでいて気づかれず。
その日はタイミング悪く
マンションの消防点検のサイレンが
大きめに鳴る日で、、
ワンシーズンに1回
点検のサイレンがあることを
トライアル入り時にお聞きし、
(マンションならそのことも
怖がりの子のためには
元々知っておくべきでした‥反省)
前の猫もその時は隠れると聞いてたので、
その時どうするのがいいか
アドバイスはさせて頂いたのですが、
その前夜にこんなことになってしまって。。
慣れない部屋でサイレンを聞いたもんだから動けず、
一日中PC部屋で過ごし、
どこにいるかわからないままだったけれど
夜中みんなが寝静まったら
ゴハンやトイレで戻るだろうと
全部屋の扉を解放して寝てみたけれど、
翌朝見ても、戻ることができていなかったようで。
どこかに挟まって動けないのでは??
と心配になり、2時間くらい捜索したら
PC部屋の棚の奥、こんなところに?
という隙間にいたそうで、
見つけた時にびっくりして走って行って
やっと部屋には戻ったけれど、
怖い体験をしたために
元の性格の怖がりなところと
人間不信なところがぶり返してしまい、
振り出しよりマイナスになっていました。
ご家族は、それでも、
「ゆっくりでも構わないから慣れてくれるなら」
とウェルカムな愛をもって
おっしゃってくださったのですが、
「でも、にょっちゃんの状態がいちばん大事」
と猫のことを第一に思う愛ある言葉も
おっしゃってくださいました。
毛並や態度や雰囲気など感じ取れるものが
最初よりわるくなっていると感じたのと、
そのまま時間を長期にかけて
回復する見込みもあるかもだけど
この場所でまたサイレン聞くことになるし
しんどいかなあと思い、
リターンの判断をさせて頂きました。
成猫でも、どんな子でもOK、な
広い心を持ってくださったおうち。
でもお見合い時にご家族皆さんで
いつもまったくアピールできない
〈にょっき〉に惚れて頂いて。
うれしかったし、実らせたかったけれど、
おうちの構造や諸々のタイミングや性格で
ざんねんな結果となりました。
ご家族、にょっちゃんに出会って
キジ柄かわいいって思うようになったそうで、
同じキジ系の〈シノ〉ちゃんで
来週トライアルに行かせてもらうことにしました。
〈シノ〉はとてもやりやすい子なので安心かと思います。
おかえり、がんばったね。
ちょっとずつ、また仲良しにもどろうね。
正式譲渡の前夜(おととい)に
このお話をお聞きしたので、
みなさまには大丈夫そうとお伝えしてました。
嫁入り道具、たくさんお預かりしてましたが、
また次回実る時に持たせますね。
ありがとうございます。
- 2018.02.14 Wednesday
- 里親募集
- 11:36
- comments(6)
気に入ってくれた直後に決まったご縁なので
うまくいくといいなーといつも以上に卒業を待ってました。
うーん、残念……。
とても猫のことを思ってくださるご家族のようなので
にょっき先輩の代わりにシノちゃん頑張ってきてね!